家田祐司
moja kawa デザイナー

カードケース付きウォレット

 カードケース付きウォレット

はじめに

レザークラフト、基本の「ホ」

基本の「キ」となる「切る」「貼る」「縫う」の基本工程で作るシンプルなマネークリップに、カードケースが付いたシンプルな二つ折り財布を作っていきます。お札とカードを収納することが出来る、普段使いにぴったりのアイテムです。

今回ご紹介するレシピでは、「切る」「貼る」「縫う」にプラスして、基本的な組み立て方を学ぶことができます。テクニックを習得したら、応用して複雑なアイテム作りにも挑戦してみましょう。

レシピ

カードケース付きウォレットの作り方

型紙ダウンロード〔A3サイズ〕

※A3実寸サイズです。A3用紙に拡大縮小せずに印刷してください。


STEP.1

革に型紙を乗せてカッターで裁断します。

STEP.2

カードポケットのパーツ2枚(C・D)の「縫い合わせない部分」のコバを磨きます。

STEP.3

貼り付けるパーツ(C)に「サイビノール」を2ミリ幅で塗って貼り合わせます。

STEP.4

縫製する箇所に、4cmほど「デバイダー」で2.5ミリ幅のガイドを引きます。

STEP.5

印を付けたところに、「菱目打ち(2mm巾)」を使って穴を開けていきます。

STEP.6

縫い始めは「二目返し」で縫い、縫い終わりは表面のみ「一目返し」縫いして、裏面で固結びします。

STEP.7

縫い目と結び目を「木槌」で叩いて潰します。

STEP.8

縫い合わせた部分のヘリをカッターで落としコバを磨きます

STEP.9

ポケットのパーツに「サイビノール」を塗って、仕切りパーツ(B)に貼り合わせていきます。

STEP.10

縫製する箇所に、「デバイダー」で2.5ミリ幅のガイドを引きます。

STEP.11

印を付けたところに、「菱目打ち(2mm巾)」を使って穴を開けていきます。

STEP.12

前の工程で開けた穴に合わせて、外パーツ(A)の縫い合わせる部分にも「菱目打ち(2mm巾)」を使って穴を空けていきます。

STEP.13

穴を開けた箇所を縫製していきます。

STEP.14

縫い始め、縫い終わりともに「二目返し」で縫います。

 

STEP.15

カードポケットと仕切り部分から針を出して固結びし、結び目はカードポケットの中に引っ張り込んで隠れるようにします。

STEP.16

縫い合わせた部分のヘリを落として、全体のコバを磨いていきます。

STEP.17

コバを磨き上げたら、完成となります。


型紙ダウンロード〔A3サイズ〕

※A3実寸サイズです。A3用紙に拡大縮小せずに印刷してください。

作者プロフィール

家田祐司

2011年からレザークラフトを開始し、レザークラフト歴11年。学生時代に「何か作りたい」という創作意欲から、たまたま見かけたレザークラフトコーナーがきっかけでレザークラフトを開始。財布、鞄、シンプルな革小物全般の制作を得意とする。現在「moja  kawa」「wfw」の2ブランドを展開しており、百貨店などでのポップアップ、展示会への出展、フルーオーダーでの受注を行なっている。

moja kawaの商品一覧はこちら